午前1:
・ハードウェアの操作「マウスの操作」
・Windowsの操作「ウインドウの操作、電源の操作、ファイル機能、編集機能」
午前2:
・iTunes「音源データの取り込み」
・Media Player「光学ディスクへの書き込み」
・Word「印刷」
午前3:
・タイピング特訓
・Word「印刷」
午後1:
・相談「SNSによるイベント告知について」
午後2:
・Excel「決算書、予算書の作成」
午後3:
・日本語IMEの操作「読みの入力、変換、確定」
午後4:
・タイピング特訓
・Word「表示設定」
アイデアマンの吟風農園園主岡田さんが、面白い企画書を持ってこられました。
「ひまわり農園づくり」
かなり具体的な仕掛けづくりがなされています。
農副連携、耕作放棄地の有効利用、観光業との連携など、
日本の過疎化地域の対策の教科書のような対策の一つになっています。
企画書をいただいていますので、興味のある方はぜひ教室にてご覧くださいな。