午前1:
・Excel「セルの書式設定、列・行の操作」
午前2:
・Excel「関数(VLOOKUP、COUNTIF)」
午前3:
・Word「差し込み印刷、ヘッダー・フッター」
午後1(リモート):
・ZOOM「既存ルームへの参加、画面の共有」
午後2:
・IMEの操作「読みの入力」
午後3:
・Word「編集機能、段落書式」
午後4:
・Word「編集機能、セクションの操作」
今日の午後は、zoomを使ったリモート授業が1件ありました。
そしてここで新しいやり方に挑戦してみました。
それが、Android向けアプリ「音声文字変換」を利用した自動の文字起こしです。
まずは主催者側のパソコンでZOOMの新規ミーティングを開催します。
そしてあらかじめ音声文字変換をインストールしているスマホやタブレットで
そのミーティングに参加します。
そして画面を共有し、音声文字変換のアプリを起動するだけ。
キーボード使って文字で説明すると面倒なので、
実際の様子を動画で撮影してYouTubeに置いておきました。
そう、こういうことができます。
ちなみに、初期設定でゲストは画面の共有ができないので、
主催者の権限をスマホ側に渡すか、「画面の共有を許可」しておきましょう。
ちなみに1年ぶりにマスクなしで生徒さんとしゃべりました。
やっぱり楽ですね。