午前1:
・座学「ドメインとURL・メールアドレス、HTMLとブログ、WEB決済」
午後1:
・Word「表示設定、ページ設定」
午後2:
・キーボードの操作「キーボードの原則」
午後3:
・Word、Excel「引継ぎ文書作成」
午後4:
・座学「数の認知、演算・記憶能力」
・ブラウザ「通販商品選定」
教室でも使用しているホームページ作成サービス「Jimdo」。
3月からパスワードの要件が厳しくなるようです。
昨日生徒さんから電話で教えていただき、
今日教室のホームページでも画面が出てきました。
アルファベット大文字+記号が必要と、
なかなかめんどくさい要件になっちゃったようです。
セキュリティのためには仕方ありませんね。
こういったパスワードの要件が変更されるケースはかなり多く、珍しいことではありません。
要件が少ないと、ランダムでパスワードを入力して合ってしまう可能性が高くなるからですね。
年々要件が増えている印象があります。
かといって、要件が多いパスワードは人間が自力で覚えるのも難儀なものです。
そこで、これらの長いパスワードはブラウザー(ホームページを見るソフト)か、
OS(WindowsやAndroid、iOSなど)が人間の代わりに覚えてくれる機能があります。
われわれ人間が覚える必要がないので、非常に便利なのですが、
実は落とし穴があります。
それが、パソコンやスマホを買い替えたり壊れて初期化した時です。
当然ブラウザやOSが記憶していたデータも初期化されるので、
パスワードをその時に改めて入力してやる必要があるんですね。
そしてその時に何年も前に設定したパスワードを覚えているか、という話になります。
忘れていてもいくつか対処法はありますが、
最悪これまでのサービスが使えないということになります。
ちなみに教室にはこんなのも置いてます。
LINEやApple ID、GmailにAmazon、人によってはオンラインバンクや年金ネットなど、
数あるネット上の会員制サービス、あなたはそれぞれのパスワードを覚えていますか?
いざという時のために、しっかりと記録しておきましょう。