午後1:
・ハードウェアの操作「キーボードの操作」
・ソフトウェアの操作「OSの操作(ソフトの起動)」
午後2:
・Excel「論理関数、条件付き書式(数式)」
・座学「ネットワークの仕組み(端末と通信契約)」
午後3:
・座学「Wi-Fiへの接続方法」
・座学「ネットワークの仕組み(端末と通信契約)」
午後4:
・LINE「グループラインの操作」
午後3の方のお話。
スマホの設定でWi-Fiをオンにした段階でWi-Fiに接続できていると思い込んで、
思うがままにネットに接続していたらかなりの通信量=通信料になってしまったとのこと。
これ、結構うかがうケースですね。
スマホ側の「Wi-Fi」設定がオンになっている状態というのは、
Wi-Fiに接続できる状態にしていますよ、ということです。
ここを有効にしたうえで、どのWi-Fiに接続するのか、
そしてそのWi-Fiに接続するために必要なパスワードを指定して、
パスワードが正しくて初めてWi-Fiに「接続した」状態になる、ということですね。
スマホの場合は画面の一番上に扇形のマークが出ていればWi-Fiに、
階段型のマークが出ていればモバイルネットワークに接続している状態で、
両方出ていれば料金が定額制のWi-Fiに優先的に接続します。
スマホ・タブレットの端末及び通信契約のお話してたら、
私もちょっとほしくなってきました。
性能やら料金やらで比較するんですが、
どれが一番いいか調べるのが面倒になって、
結局今のガラケーのままにしちゃうんですよね。
さすがに今年中にはスマホに変える…、のかなぁ?