どこが分からないかが、分かった。

午前1:

現在はご自身のパソコンがない生徒さん。

以前から相談を受けておりましたが、この度新しく購入することに。

品定めから注文まで一緒に見ていただきました。

到着後の初期設定もしているところを見学のご予定。

 

午前2:

EXCELのデータ入力で初めての関数利用。

算数・数学以外にも思わぬところで役立つ関数です。

現在の練習問題が終わったら、本格的な計算式・関数に挑戦の予定です。

学校はお休みですが、今できることをやっていきましょう。

 

午後1:

先日の初回受講に続き、2回目の受講で実際の操作に入られました。

タイピングの速度は非常に速い方ですが、ご本人も見ながら打ってる自覚あり。

ほぼほぼ配置は頭に入っておられるので、

少し意識して下を見る癖を取ることができればすぐできるようになるでしょう。

長時間の受講でしたが、非常に満足いただけたようでこちらもうれしいです。

 

午後2:

入会希望の方。会社でzoomを使ったオンライン会議をすることになった。

それ以外にも様々なシーンでパソコンを使うことがあるが、わからないことがたくさんある。

ヒアリング・見学を経て入会、本日が初回の受講です。

 

当教室では初回の授業は操作を一切行わず、

コンピューターにかかわる専門用語の解説を座学で行います。

 

日常生活の中で何の説明もなく使われている言葉を詳細に解説することで、

「何がわからないのかを分かってもらう」ことが狙いです。

 

特に最近はインターネットを使った様々なサービスがありますが、

個々のサービスの名前を全部覚えようとすると疲れてしまいます。

ポイントは商標ではなく仕組みの名前で覚えることと技術的に分類を行うことですね。